baseball_pitcher_sidethrow

1: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 13:59:39.60 ID:uCKZ9JbD0



2: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:00:15.84 ID:2cGvGgCG0
1巡するオープナーって何やねん



3: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:00:33.85 ID:xhUySO84a
藤浪を起用する事により相手のスタメンを左打者に固定出来る



8: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:03:05.79 ID:+isbQFDQp
勝ち投手の権利をやる



10: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:03:19.92 ID:/PKWuarc0
オープナーするなら1巡目の上位打線抑えられる奴使えや



13: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:04:20.96 ID:MncB/uII0
本来メジャーのオープナーって1イニング限定のことやろ?
日本のこれじゃ谷間先発と何ら変わらん



14: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:04:54.01 ID:piG0UB2L0
球数制限が制度化されたらオープナー乱立するやろ



15: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:05:42.94 ID:FZQzTuAo0
原「投手陣が苦しい夏頃ならあり、今はやるメリットない」



18: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:06:06.76 ID:szETRILj0
オープナーってMLBみたいに5人制ローテで中4日みたいな環境やから有効なんであって
中6日のゆとりローテのNPBやったら適正無さそう



28: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:29.52 ID:0RNQAxsvp
>>18
意味がわからん
立ち上がり不安の初回に上位の強打者との対戦を避けるって理由で使われてるんやから中何日とか関係ないで



23: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:07:28.63 ID:sRNmQjoK0
まともな先発が少ない弱小球団の苦肉の策



26: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:25.02 ID:uCKZ9JbD0
>>23
やっぱりそう見えてしまうよなぁ・・・
マウンドへの入りとか考えたら、同じ人が長いこと投げたほうがいいいに決まってる



25: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:03.51 ID:sTQJxnCk0
オープナーと第二先発は違うやろ



29: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:30.39 ID:bcsgSLyW0
日ハムもオープナー全然ダメだったから結局やめたよな



30: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:53.77 ID:tpfNsfDjp
戦術的な利点は、剛速球を投げることのできるリリーフ投手が、初回に当たる上位打順の強力な打者と対戦できることである[25]。その上位打線を抑えれば、次の投手は打力の落ちる下位打線から始めることができる[26][27]。
また、打者は対戦を重ねるごとに球に慣れてくるので、本来の先発投手と上位打線の対戦を減らすことで被打率を低く抑える可能性が高まる[28][29]。



32: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:09:27.44 ID:QfFUVMyr0
オープナーって立ち上がりで上位打線と当たらんようにするためのもんやないの?



34: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:05.47 ID:F6ECVgXja
藤浪をオープナーにすることで、左打者を強要、また本職ではない野手が慣れない守備位置につくことでエラーの発生が確認されている



36: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:11.91 ID:RFe5kBZ6a
なんで打たれたのか、明後日までに考えておいてください



38: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:20.59 ID:tfKnTQSm0
初回の失点確率が高いからそれを防ぐための戦術と聞いたが



46: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:12:19.90 ID:uCKZ9JbD0
>>38
だったら山崎康晃レベルの選手が投げるべきだと
個人的には思う
能力が劣る選手を使って意味あるのかなぁ



39: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:33.89 ID:tNP4xD/dd
まずオープナーとショートスターターとブルペンデーが起用する側すらもこんがらがってそう
というかどれにしてもまず1回から構想崩壊してるし



50: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:13:10.94 ID:0RNQAxsvp
>>39
本来ならセットアッパーやれる程度のピッチャー初回に投げさせないとあかんからな
日本は何故か雑魚投手とか谷間投手を投げさせてる



65: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:16:25.14 ID:ftWv//940
>>50
向こうも初回に起用するのはリリーフ一番手とかからは一枚落ちるようなのやろ



40: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:54.13 ID:S9JOAo43M
そういう意味だとなるべくランナー出して終わったほうがいいよね
ツーアウト満塁で終われば次6番からだし
国吉は間違ってなかったんや



44: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:11:59.91 ID:ghN5D45D0
先発5回、中継ぎAが1回
中継ぎAが初回、先発がその後5回

これ何が違うの?



48: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:12:43.35 ID:tNP4xD/dd
>>44
立ち上がり悪い先発がクリーンナップにつかまらんですむ



86: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:20:08.64 ID:VC8Xzgyu0
>>44
上位打線と先発との対戦数



47: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:12:25.96 ID:Obmmnly10
これオープナー(笑)が滅多打ちにされたら次に出てくる先発ピッチャーやる気なくなるでしょ



64: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:16:23.66 ID:B29WrmVnp
>>47
オープナーにそのまま投げさせればええやん



52: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:13:28.23 ID:g+cJKuG60
日本のオープナーって斎藤佑樹、国吉、加藤と1.8軍レベルばっかよなぁ
実績あるセットアップあたりを据えるのがオープナーやろ



53: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:13:45.71 ID:kY+y3HL90
イチロー「日本野球は何でもアメリカのマネをしなくていい。日本の野球はそのまま突き進めばいい。」



聞いてるかー?メジャーのマネしてる球団



54: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:13:51.87 ID:bcsgSLyW0
いずれにしても日曜にこんな試合見せられてファンも気の毒だな



55: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:14:17.95 ID:S9JOAo43M
田島オープナーはどうだろうか🤔



58: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:15:15.10 ID:Z86ZKBhRa
ていうか今とこメジャーでこれやってんの?
なんか普通にローテまわしてないか?



59: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:15:27.64 ID:gKxruyUBd
オープナーって勝ちパターンの投げる順番をただ変えるだけやろ?

抑え先発中継ぎ

みたいに

ならやる意味あんまないやん



62: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:16:14.48 ID:RFiO7cq30
メジャーが2番打者重視し始めたからこそ意味があるオープナー
日本だとクリンナップ重視だから別にダメじゃないけどやるリターンあるかというとね



67: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:16:33.29 ID:mpLycMpI0
クソザコ投手にとりあえず1イニング投げさせるのがオープナーなのか???



70: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:17:11.70 ID:KZjezxfjd
>>67
砂田よりはマシやからオープナーといえばオープナーに当てはまる
つまりオープナーは糞



69: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:16:51.73 ID:nmbMx1M20
オープナー戦術ってTBのブルペン陣あってこそやろ



74: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:17:52.42 ID:9ghhWypy0
アスレチックスはシーズンで成功してたけどプレーオフでも調子乗ってオプーナやって失敗した



75: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:17:55.37 ID:M9VEfy490
今日の横浜がやろうとしたのはブルペンデーやろ



103: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:23:32.46 ID:KCyCLKYy0
>>75
こんなんやってたら夏前にプルペン死滅しそう



77: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:18:00.90 ID:zSj2+Vsba
そもそもそこそこ力のあるP使うもんなんやないの
なんで国吉やねん



78: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:18:21.87 ID:y+KzN+uX0
NPBの中継ぎなんて先発のなりそこないが1イニングでごまかしてるだけだから結局上位打線に打たれて終わるだけ



87: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:20:28.15 ID:7MXF9LgM0
>>78
MLBもそうだけど
向こうの投手の貢献度って
先発>>クローザー≧ストッパー>>リリーフ



79: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:18:28.82 ID:fCacf1aI0
日ハムってオープナー諦めたんか?



91: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:21:24.11 ID:bcsgSLyW0
>>79
最後にやったのは4/6
2番手の金子が大炎上した



80: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:18:31.57 ID:qMSctRaZ0
初回抑えられるならあわよくば次の回も投げてもらおうみたいな考えあるから谷間ピッチャーみたいな奴投げさせてるんやろな
全然作戦理解してない



83: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:19:46.65 ID:gHutBcF60
スターター苦しいチームは打者一巡で交代して二人で4~5回ってのは有りやと思うけどな
枠29人になったし使い捨てで上げられる余裕あるやろ



88: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:20:34.86 ID:RFiO7cq30
NPBでやってる自称スターターは色気だしたショートスターターで全く機能してないわ
そもそもNPBだと150㎞超えるリリーフばんばん使い捨てできるメジャーとは環境違いすぎるからな
そこらへんわからずとりあえずやってみたレベルのことしか目にしてないわ



90: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:21:03.21 ID:5I3jiE4i0
結局第2先発も早期炎上許されないし、第2先発もある程度計算できる質がないときつくない?



98: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:22:27.28 ID:7MXF9LgM0
>>90
その第2先発が本来ローテメンバーだから力ある前提



106: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:24:19.07 ID:0RNQAxsvp
>>90
関係ないぞ
二番手=本来の先発
本来の先発がクソすぎるから考案された作戦やしオープナーの補助があってなお打たれるのはどうしようもない雑魚ってだけや



96: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:22:20.59 ID:ZnylMU62d
スレタイからおかしいブルペンデーだろ
オープナーは初回に投げるリリーバー
第2先発っていったらそのあとに出てくる本来の先発投手



100: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:22:51.46 ID:7MXF9LgM0
>>96
これな



102: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:23:15.18 ID:S9JOAo43M
まあ失敗したときのダメージデカすぎるわな
普通の先発が炎上するのとはわけが違う



107: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:24:21.80 ID:RJtPcfvO0
冗談じゃなくマジで藤浪専用作戦やろ
相手は左を並べる、そこに左の第二先発を出す
並べなきゃ藤浪が右打者破壊 完璧すぎる



108: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:24:45.31 ID:sw/fJCqW0
中何日で投げるとかは全く関係ない
オープナーそのものが有効かどうかは置いといてな



109: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:24:54.98 ID:lrWnEC71M
中継ぎがスクランブル登板させられるならありやと思うわ



112: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:25:35.21 ID:RFiO7cq30
結局奇策なんよ



119: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:26:55.80 ID:ZnylMU62d
ちなみにブルペンデー開発者のレイズは今年昨日までのチーム防御率ア・リーグ1位の2.67
5番手ぐらいなら十分勤まる先発をブルペンデーで使ってるので
その他紛い物と一緒にしてはならない



121: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:27:07.84 ID:IwW25ZmQ0
オープナーは分かるけどショートスターターは初回から飛ばせないやん



124: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:27:26.36 ID:LyDA48UE0
抑えが暇になるくらいなら最初に使ったろ!くらいの認識だと思ってたわ



130: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:28:26.46 ID:kzgakcKq0
クローザークラスの信頼できる投手で初回を確実に抑える戦術やぞ



135: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:29:09.16 ID:LeZL+rVup
アメリカは123番に好打者並んでるから有効やけど日本やとゴミの2番多い時点で456番と当たるのとあんまり変わらんやろ



137: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:29:13.88 ID:71JAUfYs0
オープナーの本来の姿
勝ちパの中継ぎを最初に注ぎ込む
後半からロングリリーフしてそのまま最後まで投げる

日本のオープナー
ただのガイジを短い時間で使うだけ、そして初回から大量失点



139: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:29:42.90 ID:g6/llrbF0
オープナーやってるやついつも初回で試合ぶっ壊してないか



147: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:31:12.10 ID:71JAUfYs0
>>139
当然よな
本来、先発も中継ぎも出来んやつをただ1回2投げさせてるだけやからね

ガチ勝ちパを注ぎ込まんよ意味がない



143: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:30:33.93 ID:RFiO7cq30
新しいことをしたい→わかる
メジャー参考にした→わかる
別ものやってる→???



144: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:30:47.46 ID:VCwCNOis0
二軍で良い先発投手のお試し起用にはちょうどいいと思うわ



148: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:31:15.39 ID:0RNQAxsvp
オープナーは雑魚先発陣のためのいわば介護やからな
介護する役にそれ以下の雑魚投げさせるとか真似される側もビックリやろ



管理人 Pick Up!!!!!!!
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555822779/